- 2020年6月3日
売れない営業は「検討」させる、売れる営業は「決断」させる
「ご検討ください」「ご検討状況はいかがでしょうか?」残念ながら、これを言ったら売れない営業マン確定です。 営業活動というのは、既存顧客のアカウントマネジメントや継続的なアップセルなどもあ […]
「ご検討ください」「ご検討状況はいかがでしょうか?」残念ながら、これを言ったら売れない営業マン確定です。 営業活動というのは、既存顧客のアカウントマネジメントや継続的なアップセルなどもあ […]
この記事を見ているということは、あなたは今営業としてお仕事をしていて、営業職が嫌だ!と思ったり、職種を変えたいと思っていたり、退職を考えていたりするのではないでしょうか? 営業職がどんな […]
営業マンに残業はつきものです。なぜなら日中の営業活動が終わって帰社した後に、お客様対応や売上管理などの事務処理なんかをしたりするので、相手の時間に合わせるため自分の思い通りの時間軸で仕事 […]
結局のところ、営業の意味って何なのでしょうか? 国内の多くの企業において、重要視されているのが営業職であり、あのGoogleジャパン社でさえ、約半分の人員は営業職です。 法人向けのBto […]
営業職って大変ですよね。私も10年以上もメイン職種は営業なので、良い時もあれば辛い時もありました。なんなら営業の95%は辛い思い出のほうが多かったかな?笑。 「やったー!」と営業先から帰 […]
今年も多くの方々が新入社員として企業に入社されましたね。 今日は街に新しいスーツを着た若い方々を見かけて、期待と不安を胸に社会人の階段を登っていくんだな〜と、私も新卒の営業時代を思いだし […]
インサイドセールスという営業手法はご存知でしょうか? インサイドセールスとはもともとアメリカで生まれた「内勤型営業」を指す言葉ですが、企業間取引(BtoB)の企業にとって、インサイドセー […]