電話対応業務を請け負っている、コールセンター企業の売上高ランキングが発表されました。
コールセンターとは、企業がお客様との電話応対を請け負っており、お問い合わせやクレーム対応をはじめ、商品やサービスをご案内するようなことも行っています。
コールセンターが必須となる通販・EC市場も拡大しており、決済サービスなどの市場も拡大しているので、今後コールセンターの市場としても拡大が見込まれています。
この記事では、コールセンター企業の売上高ランキングをご紹介します。
ちなみに外部のコールセンターは比較的高額ですが、もし問い合わせ削減や対応に困っていたら、まずお客様同士で解決してくれる「サポートシェアリング」を検討してください。
以下より無料で導入事例やサービス概要の資料がダウンロードできます。
コールセンターとは?
コールセンターとは、商品やサービスを提供している企業の窓口として、電話応対業務をなどを請け負っています。
というのもコールセンター業務をを自社で内製化している企業もいますが、多数の企業はコールセンター企業に委託していることが多いです。
この記事で紹介しているランキングは、多くの通販やEC事業者、決済などのサービスを提供している事業者からコールセンター業務を請け負っている企業を紹介しています。
ちなみにECサイトの売上ランキングは「【2020年最新】大手ECサイト・ネット通販売上高ランキングTOP100を発表!」で紹介しています。
市場拡大により合計売上高は1兆931億円
この記事で紹介している企業は33社ありますが、その合計の売上高は1兆931億円にのぼり、毎年右肩上がりで成長しています。
ちなみに2000年は約2,800億円、2005年は約4,200億円、2010年は5,900億円、2015年は9,000億円となっていて、2018年は1兆931億円となっています。
コールセンターといっても従来の電話応対に留まらず、LINEを活用した対応、チャットボットを活用した対応をはじめ、最近の受託内容としては、消費税増税やキャッシュレス対応、CRMの施策まで行っています。
それでは本題の、コールセンター企業の売上高ランキングTOP33をご紹介します。
コールセンター企業の売上高ランキングTOP1位〜10位
出典:日本流通産業新聞 2019年10月31日発売号 2018年度 コールセンター売上高ランキングより
※は本誌推定 1,000億円以上の企業は一千万単位省略
順位 | 社名 | 売上高実績 | 前年比 | 決算月 | 本社 |
1 | トランスコスモス | 2846億円 | 6.8 | 3月 | 東京 |
2 | ベルシステム24ホールディングス | 1211億円 | 4.8 | 2月 | 東京 |
3 | りあいあコミュニケーションズ | 1157億円 | 5.4 | 3月 | 東京 |
4 | NTTマーケティングアクト | 1012億円 | ▲6.3 | 3月 | 大阪 |
5 | KDDIエボルバ | 902億円 | 3.4 | 3月 | 東京 |
6 | NTTネクシア | ※389億円 | – | 3月 | 北海道 |
7 | プレステージ・インターナショナル | 371億円 | 12.6 | 3月 | 東京 |
8 | TMJ | 371億円 | 6 | 3月 | 東京 |
9 | SCSKサービスウェア | ※300億円 | – | 3月 | 東京 |
10 | 日立システムズ | 300億円 | 1.4 | 3月 | 東京 |
1位はSIerをはじめデジタルソリューションを数多く提供している、トランスコスモスが前年比6.8%アップの2,864億円で1位にランクインしています。
続いてベルシステム24ホールディングスが前年比4.8%アップの1,211億円で2位にランクイン、3位はりあいあコミュニケーションズが前年比5.4%アップで1,157億円となっています。
TOP3の企業に関してはいずれも増収です。トランスコスモスはキャッシュレス関連の受託が増加しており、ベルシステム24は増税やキャッシュレス対応の案件が集中しているそうです。
りらいあコミュニケーションズは、電力・ガスの自由化による需要や、金融系サービスのアウトソーシングの案件が増えてきています。
コールセンター企業の売上高ランキングTOP11位〜20位
順位 | 社名 | 売上高実績 | 前年比 | 決算月 | 本社 |
11 | NECフィールディング | ※240億円 | – | 3月 | 東京 |
12 | 富士通コミュニケーションサービス | 222億円 | 6.7 | 3月 | 神奈川 |
13 | ビーウィズ | ※220億円 | – | 5月 | 東京 |
14 | キューアンドエー | 210億円 | 7.7 | 3月 | 東京 |
15 | 安心ダイヤル | ※199億円 | – | 3月 | 埼玉 |
16 | ギグワークス | 160億円 | – | 10月 | 東京 |
17 | カスタマーリレーションテレマーケティング | 136億円 | – | 12月 | 大阪 |
18 | 日本トータルテレマーケティング | 93.5億円 | 1.5 | 3月 | 東京 |
19 | NTTデータ・スマートソーシング | ※93億円 | – | 3月 | 東京 |
20 | WOWOWコミュニケーションズ | 89.1億円 | 15.7 | 3月 | 神奈川 |
11位はNTTフィールディングで、推定にはなりますが240億円の売上高で11位にランクインしており、続いて富士通コミュニケーションサービスが前年比6.7%アップで222億円となり、12位にランクインしています。
前年比が2桁アップしているのが、WOWOWコミュニケーションズで、前年比15.7%アップの89.1億円と大きく売上高を伸ばしています。
コールセンター企業の売上高ランキングTOP21位〜33位
順位 | 社名 | 売上高実績 | 前年比 | 決算月 | 本社 |
21 | NEC VALWAY | 63.5億円 | – | 3月 | 東京 |
22 | JPツーウェイコンタクト | 58.6億円 | ▲4.7 | 3月 | 大阪 |
23 | 東京ガスカスタマーサポート | 56.7億円 | 25.9 | 3月 | 東京 |
24 | テレコメディア | 47.5億円 | ▲4.5 | 2月 | 東京 |
25 | ベルウェール渋谷 | 37.1億円 | 4 | 6月 | 東京 |
26 | ジェイエムエス・ユナイテッド | 34億円 | – | 3月 | 東京 |
27 | バーチャレクス・コンサルティング | 28.6億円 | 17.2 | 3月 | 長野 |
28 | アイビーシステム | 26億円 | – | 3月 | 東京 |
29 | テレネット | 18億円 | – | 4月 | 東京 |
30 | ダーウィンズ | 18億円 | – | 3月 | 東京 |
31 | CENTRIC | 9億円 | 51.4 | 12月 | 東京 |
32 | ベルテック | 7.2億円 | 8 | 4月 | 東京 |
33 | ビズスタッフコミュニケーションズ | 1.2億円 | ▲30.0 | 8月 | 東京 |
21位〜33位は、売上高が63億円〜1.2億円の企業になります。
特にこのゾーンは前年比を2桁アップしている企業が多く、23位の東京ガスカスタマーサポートは前年比25.9%アップの56.7億円、27位のバーチャレクス・コンサルティングは前年比17.2%の28.6億円、31位のセントリックは51.4%アップの9億円となっています。
従来の業務に留まらず、クロスセル提案ができる企業も
従来のコールセンター業務といえば、基本的にはお客様との電話での対応がメインでしたが、従来の業務に留まらないサービスを提供しています。
それはデジタルを活用し、お客様にクロスセルなどの提案をしている企業もあります。
たとえばデジタルを活用し、お客様がどのようなサイトを見ているのか?などの行動分析を行いながら電話をすることで、気になっている商品を把握したうえで電話をし、クライアントの売上アップに寄与しているコールセンター企業も多くあります。
ECなどのデジタル化が進んでいても、電話応対の需要はまだ高まっていて、コールセンター企業の売上はまだまだ高まっていくと予測されています。
コールセンター企業売上高ランキングまとめ
ここまでご覧いただきありがとうございます。
日本流通産業新聞より発表された、電話対応業務を請け負っている、コールセンター企業の売上高ランキングをご紹介しました。
コールセンターとは、企業がお客様との電話応対を請け負っており、お問い合わせやクレーム対応をはじめ、商品やサービスをご案内するようなことも行っています。
さらにコールセンターが必須となる通販・EC市場も拡大しており、決済サービスなどの市場も拡大しているので、今後コールセンターの市場としても拡大が見込まれています。
今ではコールセンターの電話対応業務だけでなく、デジタルを活用してクライアントの売上アップをお手伝いできるようなコールセンター企業が増えてきています。
ぜひこの売上高ランキングを参考に、自社でお取り組みするコールセンターの選定や、転職などにもお役立てくださいね。
コールセンターの検討の前に「サポートシェアリング」を検討
上記でご紹介したコールセンター企業に依頼する場合は、比較的高額になりがちです。
もし問い合わせ削減や対応に困っていたら、まずお客様同士で解決してくれる「サポートシェアリング」を検討してください。
以下から資料をダウンロードできますので、他社の事例などご参考にしてください。